ポケットルータ

自宅はBUFFALOの無線LANで各パソコンは繋げていますが
デスクトップでUSBの無線子機が調子悪くなり直接LANケーブルを配線しようとも
思いましたが難しく(工事業者なら簡単でしょうが)、また無線子機を購入するかPLCアダプター・無線LANコンバーターなど考えていましたが、PLCとコンバーターはやはり高いので諦めて無線子機を物色していたところ、PCiが出しているポケットルータ(MZK-MF150)が2,980円で販売していました。
説明をみると無線ルーター・アクセスポイント・コンバータとしても使えるとあるので
PCiだからちょっと不安でしたが安さに負け購入してみました。
設定も簡単で、コンバータモードにスイッチを入れ、パソコンを有線LANポートに接続し
IPアドレスを192.168.1.xxxにしてルータのIPが192.168.1.250になっているので
ブラウザーでアクセスし、BUFFALOへの無線設定を行ったらパソコンのIPを自動取得に
変更すればすぐにつながりました。
ポケットルータのLANポートは1個しかないのですが、コンバータモードで使用すると
WANポートもLANポートとして使える(正しい使い方ではないかもしれません)ので
テレビ&レコーダ用にもうひとつ購入しました。2つ買っても6000円なんていいです!
今後トラブルがないともいえませんが・・・・DVC00001

追伸(2010/04/29)
ルータはバッファローのWZR-HP-G300NHを使っていますが、ポケットルータのクライアントでDHCPでのIPアドレス取得ができなくなる現象が2回ありました。
バッファロールータの電源を入れなおせば直りますが、ポケットルータを通していない機器には問題ないのでポケットルータとの相性なのでしょうか?よくわかりませんが、面倒なのでポケットルータ側の機器は固定IPにしました。