工工四エディター バージョンアップ

工工四の横への歌詞表示を可能にしました。
その為に大幅に修正しています。

いままでの歌詞の下に表示用歌詞の欄を追加しました。
歌詞は一枠に3文字入ります。全角スペースや半角スペースで表示位置を調整する
ちょっと力技です。文字は縦書きにするためには全角で入力してください

表示用歌詞欄を追加したので、工工四保存リストは別画面に移動しました
”開く”アイコンで開きます。保存も”保存”アイコンからやるように変更しました

歌詞の追加によって、曲の再生は歌詞が入力されている曲番まで再生されます。

PDF出力は、現在選択されている曲番で作成されます。

※今確認したらメールでの転送機能にまだ対応できていません修正しだい報告します。

メールでの転送機能も修正しました。
↓が2番まで歌詞を入れた安里屋ユンタです。参考までに。。。

http://www.portama.com/kunkun4/index.php?mno=28

工工四エディター 機能追加

またまた久しぶりの機能追加です。

再生の開始マークと終了マークを追加しました。

開始と終了の間はリピート(2,3秒休止)します。

開始のみでも利用できます。

repeat

それと”工工四エディター”のタイトルをクリックするとフルスクリーン表示になります。
ただ、フルスクリーンではキーボード入力が出来ないため(Flashの制限)マウスを使う方とか再生時に利用ください

http://www.portama.com/kunkun4/

エッセにキーレス(MN205J)とエンジンスタータ(RS105)を取り付けてみました。

中古でダイハツのエッセを購入したのですが、キーレスエントリーがついて無かったので
ダイハツの販売店に相談しに行ったところあまり反応がよくなく「市販のを買ったほうがいいと」すすめられたため自分でつけてみました。

はじめはイエローハットやオートバックスに行ってみましたが、値段も高かったのでヤフオクにて物色!
ジャックナイフ型のブランクキー付きで3800円とかなり安いものを見つけ即購入
よせばいいのに”キーレス購入特典でリモートエンジンスタータが2950円”とあったので
あまり必要もないのにセットで購入しました。
説明書はメールにて送られてきましたが、車の配線をやったことない自分にはまったく理解できないものでした。
しかしこのネット時代検索するとでてくるものでこちらのカーテックつかさの作業日誌を参考に取り付けしてみました。

配線には100均にも売っているギボシ端子や接続コネクターを利用しました。
DVC00008

※必要なものとして圧着ペンチ(ギボシ端子に利用)、ペンチ、ニッパー、ドライバー、テスター(必須)など

まずキーレスのロック・アンロックの配線をするのに運転席の右側にある配線の中にあるとのことで探してみると
ありました。青/白がロック用配線で青がアンロック用配線です。
その配線を切断してギボシ端子を取り付けしキーレス側の茶・青・グレー・緑の配線にもギボシ端子を取り付けました。
接続は
車体ドア側・青-キーレス・緑、車体車側・青-キーレス・グレー
車体ドア側・青/白-キーレス・青、車体車側・青/白-キーレス・茶
DVC00010 

電源の赤の配線はハンドル側にある常時12Vの赤/黒に接続しました・。
DVC00006DVC00005
黄・黄/黒には20Aのヒューズを接続とあったので20Aのヒューズを接続し電源用の赤いケーブルに接続しました
DVC00007

黒は車の電気が通るどこかに接続してアースしてください。

これでキーのロック・アンロックは操作可能です。

ウインカーによるハザートアンサーバックも延長する線を買ってきて助手席側の
緑線(右ウィンカー)緑/黒線(左ウインカー)に接続すれば完了です
※接続箇所の写真はつかささんのブログを見てください。

アンサーバックサイレンはうるさいので取り付けませんでした(音はなりました)
LEDはつけていましたがすぐに切れてしまいました。(残念)

=========================================

次にリモートエンジンスタータです。
電源はバッテリーより直接接続あったのでこれもどこかのブログを参考にしたところ
助手席側のカバーを外すとエアコンの排水用管があるのでそれをはずして線を通しました。
DVC00003

エンジンルーム側から配線取り出してバッテリーに直接接続しました。
DVC00002

INGとSTARTの配線ですがイグニッションスイッチの配線からテスターで調べたところ
INGが白/黒・STARTが白の線でしたので
白/黒-スタータの黄
白-スタータの青/白
を接続しました
DVC00001

茶・黄/白は12Vに接続しグレーのブレーキはブレーキの配線を調べたところ緑/黄の線でいたので
これに接続しました。

赤/白の線はキーレスエントリー青/黒の線(トランクオープナー・マイナスコントロール)に接続して完了です。

紫のスモールライトは接続していません。

始動はキーレスリモコンの3chボタンを1秒ぐらい押し続けるとウインカーが4回点滅してから
10~15秒ぐらいでエンジンがかかります。

ちなみにこのキーレスのシステムはあまり電波が届かないため(直線で10mぐらい)
家の中からエンジンをかけるにはあまり向かないと思います。。。

=========================================

ブログでは簡単にまとめていますが、取り付け完了までに1ヶ月ぐらいかかっています。

動かないことも多々ありましたが、ほとんどが配線がちゃんとできてなくて
電気が流れていないことが原因でした。テスターで調べて発見するって感じです。
慎重にやってみてください。
もちろんですがこの記事はあくまで素人がやったものです。
あくまで自己責任でやってください。