カテゴリー別アーカイブ: 未分類

エッセにキーレス(MN205J)とエンジンスタータ(RS105)を取り付けてみました。

中古でダイハツのエッセを購入したのですが、キーレスエントリーがついて無かったので
ダイハツの販売店に相談しに行ったところあまり反応がよくなく「市販のを買ったほうがいいと」すすめられたため自分でつけてみました。

はじめはイエローハットやオートバックスに行ってみましたが、値段も高かったのでヤフオクにて物色!
ジャックナイフ型のブランクキー付きで3800円とかなり安いものを見つけ即購入
よせばいいのに”キーレス購入特典でリモートエンジンスタータが2950円”とあったので
あまり必要もないのにセットで購入しました。
説明書はメールにて送られてきましたが、車の配線をやったことない自分にはまったく理解できないものでした。
しかしこのネット時代検索するとでてくるものでこちらのカーテックつかさの作業日誌を参考に取り付けしてみました。

配線には100均にも売っているギボシ端子や接続コネクターを利用しました。
DVC00008

※必要なものとして圧着ペンチ(ギボシ端子に利用)、ペンチ、ニッパー、ドライバー、テスター(必須)など

まずキーレスのロック・アンロックの配線をするのに運転席の右側にある配線の中にあるとのことで探してみると
ありました。青/白がロック用配線で青がアンロック用配線です。
その配線を切断してギボシ端子を取り付けしキーレス側の茶・青・グレー・緑の配線にもギボシ端子を取り付けました。
接続は
車体ドア側・青-キーレス・緑、車体車側・青-キーレス・グレー
車体ドア側・青/白-キーレス・青、車体車側・青/白-キーレス・茶
DVC00010 

電源の赤の配線はハンドル側にある常時12Vの赤/黒に接続しました・。
DVC00006DVC00005
黄・黄/黒には20Aのヒューズを接続とあったので20Aのヒューズを接続し電源用の赤いケーブルに接続しました
DVC00007

黒は車の電気が通るどこかに接続してアースしてください。

これでキーのロック・アンロックは操作可能です。

ウインカーによるハザートアンサーバックも延長する線を買ってきて助手席側の
緑線(右ウィンカー)緑/黒線(左ウインカー)に接続すれば完了です
※接続箇所の写真はつかささんのブログを見てください。

アンサーバックサイレンはうるさいので取り付けませんでした(音はなりました)
LEDはつけていましたがすぐに切れてしまいました。(残念)

=========================================

次にリモートエンジンスタータです。
電源はバッテリーより直接接続あったのでこれもどこかのブログを参考にしたところ
助手席側のカバーを外すとエアコンの排水用管があるのでそれをはずして線を通しました。
DVC00003

エンジンルーム側から配線取り出してバッテリーに直接接続しました。
DVC00002

INGとSTARTの配線ですがイグニッションスイッチの配線からテスターで調べたところ
INGが白/黒・STARTが白の線でしたので
白/黒-スタータの黄
白-スタータの青/白
を接続しました
DVC00001

茶・黄/白は12Vに接続しグレーのブレーキはブレーキの配線を調べたところ緑/黄の線でいたので
これに接続しました。

赤/白の線はキーレスエントリー青/黒の線(トランクオープナー・マイナスコントロール)に接続して完了です。

紫のスモールライトは接続していません。

始動はキーレスリモコンの3chボタンを1秒ぐらい押し続けるとウインカーが4回点滅してから
10~15秒ぐらいでエンジンがかかります。

ちなみにこのキーレスのシステムはあまり電波が届かないため(直線で10mぐらい)
家の中からエンジンをかけるにはあまり向かないと思います。。。

=========================================

ブログでは簡単にまとめていますが、取り付け完了までに1ヶ月ぐらいかかっています。

動かないことも多々ありましたが、ほとんどが配線がちゃんとできてなくて
電気が流れていないことが原因でした。テスターで調べて発見するって感じです。
慎重にやってみてください。
もちろんですがこの記事はあくまで素人がやったものです。
あくまで自己責任でやってください。

ポケットルータ

自宅はBUFFALOの無線LANで各パソコンは繋げていますが
デスクトップでUSBの無線子機が調子悪くなり直接LANケーブルを配線しようとも
思いましたが難しく(工事業者なら簡単でしょうが)、また無線子機を購入するかPLCアダプター・無線LANコンバーターなど考えていましたが、PLCとコンバーターはやはり高いので諦めて無線子機を物色していたところ、PCiが出しているポケットルータ(MZK-MF150)が2,980円で販売していました。
説明をみると無線ルーター・アクセスポイント・コンバータとしても使えるとあるので
PCiだからちょっと不安でしたが安さに負け購入してみました。
設定も簡単で、コンバータモードにスイッチを入れ、パソコンを有線LANポートに接続し
IPアドレスを192.168.1.xxxにしてルータのIPが192.168.1.250になっているので
ブラウザーでアクセスし、BUFFALOへの無線設定を行ったらパソコンのIPを自動取得に
変更すればすぐにつながりました。
ポケットルータのLANポートは1個しかないのですが、コンバータモードで使用すると
WANポートもLANポートとして使える(正しい使い方ではないかもしれません)ので
テレビ&レコーダ用にもうひとつ購入しました。2つ買っても6000円なんていいです!
今後トラブルがないともいえませんが・・・・DVC00001

追伸(2010/04/29)
ルータはバッファローのWZR-HP-G300NHを使っていますが、ポケットルータのクライアントでDHCPでのIPアドレス取得ができなくなる現象が2回ありました。
バッファロールータの電源を入れなおせば直りますが、ポケットルータを通していない機器には問題ないのでポケットルータとの相性なのでしょうか?よくわかりませんが、面倒なのでポケットルータ側の機器は固定IPにしました。

WiMAX in 南城市

ブロードバンド過疎の南城市に沖縄テレメッセージがWiMAXを開設しました
一次エリアは今年の初め頃から開設していますが、二次エリアの開設に伴い
私の住んでるつきしろ地区でも使えるようになったので、導入してみました。
沖縄テレメッセージは掲示板などをみると決して評判も良くなく不安材料ですがADSLで1Mちょっとしかでない、動画もまともに見れないので、すがる思いで導入しました。
10/2に工事をしてもらいましたが、今のところ順調でしたが、今日だけネットワーク機器の調子が悪く電源の入れなおしで解決しました。スピードもかなり安定しています(公民館が近くでアンテナからの距離が200,300mぐらい)。下が測定結果です。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/10/12 15:58:30
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/-
サービス/ISP:その他ADSL/-
サーバ1[N] 5.52Mbps
サーバ2[S] 6.49Mbps
下り受信速度: 6.4Mbps(6.49Mbps,812kByte/s)
上り送信速度: 4.8Mbps(4.84Mbps,600kByte/s)

追伸(その後の経過 10/04/29)
導入後に使えなくなったのは全体的に去年1回と、ここの地域だけ?のが今年1回でした。
最近はかなり安定している感じがします。
それとまだはっきりさせてはいないのですが、FTPがどうもうまくいかないです。

追伸(11/02/06)
その後も問題は起きていません、たまにネットが繋がらなくなるが
中での問題でルーターなどの再起動でなおります。
FTPも久々にHP作成の仕事があってつなげたら問題なく出来ています。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/02/06 09:21:11
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows 7/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 11.8Mbps
サーバ2[S] 12.8Mbps
下り受信速度: 12Mbps(12.8Mbps,1.60MByte/s)
上り送信速度: 7.7Mbps(7.75Mbps,968kByte/s)

2012/1/28追伸(7/2の追記があります)

その後ですが、トラブルは無く順調に動いていますが
利用者が多くなったのが原因だと思いますが
ネットが利用されてない時間帯はスピードは出ていますが
利用者が多い時間帯はかなりスピードダウンです。
つきしろだけなのか?全体的なのかはわかりませんが
1MならADSLでも出るので3000円払う価値があるかどうか疑問です。。。
実際に計測した結果です。

★夜中の計測
—— BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ——
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2012/01/28 03:19:46
回線/ISP/地域:
————————————————–
1.NTTPC(WebARENA)1: 4.84Mbps (605.04KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 4.74Mbps (591.38KB/sec)
推定転送速度: 4.84Mbps (605.04KB/sec)

★夜の計測
—— BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ——
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2012/01/28 21:50:01
回線/ISP/地域:
————————————————–
1.NTTPC(WebARENA)1: 655.54Kbps (81.02KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 425.55Kbps (53.15KB/sec)
推定転送速度: 655.54Kbps (81.02KB/sec)

2012/07/02 追記
スピードの出ない期間も3ヶ月ぐらいつづいたと思いますが
最近はあまり遅く感じなくなったので再度計測してみました。
何回か計測しましたが安定しているようです。
使用時間がピークだとは思いますので何か改善されたようです。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
—————————————————-
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
測定時刻 2012/07/02 21:54:08
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows 7/沖縄県
サービス/ISP:その他光ファイバ/-
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 1.95Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 3.79Mbps
下り受信速度: 3.7Mbps(3.79Mbps,474kByte/s)
上り送信速度: 2.2Mbps(2.25Mbps,281kByte/s)
—————————————————-

Wiiでカラオケ

HUDSONから発売されているWiiでカラオケができる”カラオケJOYSOUND Wii”を買ってみた
どんなもんかと思っていたが、なかなか面白い
マイクとソフトのセットで5000円ぐらいで収録曲が70曲もありそのままでも楽しめるが
インターネットで有料サービスを受けると30000曲以上あり毎月追加されているらしい
自宅のインターネットはADSLでNTT局舎からも遠くスピードが1Mbpsほどしかでないが
それでも特に支障はないようです。

元々はカラオケの好きな父のためにと思って買ってきたが
すごく古い曲はあまりはいっていなくて、父的にはちょっと残念でしたが
自分たちは結構楽しんでいます。

バックの画面はキャラクターが踊ったりして楽しいです。
他にも写真の静止画をスライドショーみたいな画面を選択することもできますが、それなりです。
DVC00032.JPG

あと選曲はちょっと面倒です。
もっといろいろ曲選びができたらとてもいいかも!

ブログ作成中・・・

このブログをあまりにも書込みしないのに見かねてうちの妻がブログを作成中です。
ペキニーズと家のネタだけをそちらに移しプライベートブログにしました。
アドレスは http://www.pc-rs.com/blog2/ です。

ちなみにこのブログはWordpressを使って作っていますがページのタブにカテゴリーを
リンクしたいと思い、いろいろプラグインを探しましたがいまいちいいのがありません
諦めかけてたところ、ふとページの名称そのものを『<a href=”….?cat=4″>ペキニーズ日記</a>』とやればできるのでは?
と思いやってみると簡単にできました。すぐにプラグインに頼る前に考えないとダメですね。

YouTube動画の貼り付け

前回投稿のYouTube動画がWordPressでうまく張り付かなかった
YouTubeのコードをコピペで貼り付けて投稿すると勝手にコードが変更されてしまうのだ
いろいろ調べるとそれに対応したプラグインがあるようで、今回はこれで解決
しかし前回投稿したときは特に意識しないでできたのになんでだろう?
WordPress自体は入れ替えなどしてないのに自動でバージョンアップでもされているのだろうか?

沖縄辞書

沖縄でパソコンをやっている人には必需品ではないかと思うのが
沖縄辞書!沖縄の地名・人名はかなり変わったのが多いですので
これがあるとかなり便利です。
地名で保栄茂(びん)、人名で西武門(にしんじょう)など
とても読めないし変換できないがこの辞書を入れると一発変換です!!